文字サイズ

  • 大
  • 中
  • 小

ここからコンテンツ情報

バックナンバー

2018年06月19日

弊財団では、國學院大學環境教育プロジェクト・共存学プロジェクト、NPO法人社叢学会と共催で、
一般の方にご参加いただける無料の公開講座を開催しています。

上映会・講演会「人・社・祭―文化風土の記録」では、民俗芸能、信仰、鎮守の社、環境など、
毎回異なるテーマで講師を招き、講演と関連映像の上映を行います。

今年度2回目のテーマは、「森の声をきく」です。講演・映画上映、そしてソプラノ・コンサートを通じて、
東洋西洋それぞれの自然観や芸術と森の関わりに迫ります。ぜひご来場ください。

180714tirashi_2

日  時: 7月14日(土)14:00~17:00 (開場13:30)
会  場: 國學院大學渋谷キャンパス
      第1部 百周年記念館 記念講堂
       第2部 國學院大學 院友会館
定  員: 300名 (申込不要)
参加費: 無料

國學院大學渋谷キャンパス アクセスマップ
https://www.kokugakuin.ac.jp/access

 


 第2回 プログラム

テーマ「森の声をきく」  司会:茂木 栄氏

第1部 (会場:百周年記念館 記念講堂)
 1. 講演「人を異界にさそうもの―音楽と森」
    堀 朋平氏
    (国立音楽大学・西南学院大学講師)
 2. 上映「変幻自在―田口善国・蒔絵の美―」
       (弊財団企画/日経映像製作、1993年)

第2部 (会場:國學院大學 院友会館)
        サロンコンサート
           ソプラノ:川辺 茜氏  ピアノ伴奏:井出 德彦氏

2018年06月13日

【ご案内】石牟礼道子追悼公演 新作能「沖宮」

石牟礼道子さんの追悼公演が、10月と11月に開催されます。
人間国宝の志村ふくみさんが衣装を担当し、新作能「沖宮」が上演されます。
上演日、チケット購入に関しましては、下記をご覧ください。

  0244_001

【シテ〈天草四郎〉】
金剛龍謹

 【公演】
①熊 本 [蒔能]
  10/6[土] 開演:19:00(開場:18:00) 
  会場:水前寺成趣園能楽殿
     (熊本市中央区水前寺公園8-1)

②京 都
  10/20[土] 開演:14:00(開場:13:00)
  会場:金剛能楽堂
    (京都市上京区烏丸通中立売上ル)

③東 京
 11/18[日] 開演:14:00(開場:13:00)
  会場:国立能楽堂
     (東京都渋谷区千駄ヶ谷4-18-1)

 詳細はこちら
https://www.okinomiya.jp/

2018年06月06日

公益財団法人ポーラ伝統文化振興財団と神田外語大学日本研究所の共催で、6月20日にワークショップ「次世代に伝統文化を引き継ぐための方法論~伝統文化の利活用を考える~」を開催いたします。
これは、神田外語大学の大非常勤講師で、ヒストリーデザインの代表でもある久保健治講師が行う授業に、ポーラ伝統文化振興財団の制作した日本の伝統文化・芸能に関するノンフィクション映画を活用し、学生たちに日本の伝統文化を地域の活性化にどの様に繋げていけるかを提案してもらうというものです。

今回取り上げる映画は、「みちのくの鬼たち-鬼剣舞の里-」という岩手県北上川流域に広く分布する鬼剣舞を取り上げた映画です。(http://www.polaculture.or.jp/movie/list3.html

 【日 時】 6 月20 日(水)14:50~18:00
【場 所】 神田外語大学2 号館2 階 2-201 教室
【講 師】 小岩秀太郎(益社団法人全日本郷土芸能協会理事/縦糸横糸合同会社代表)、土田宏成(神田外語大学日本研究所長)
【進 行】 久保健治(神田外語大学非常勤講師・株式会社ヒストリーデザイン代表)
【対 象】 神田外語大学学生・留学生
【使用教材】記録映画「みちのくの鬼たち-鬼剣舞の里-」
【内 容】
1.ポーラ伝統文化振興財団制作 記録映画「みちのくの鬼たちー鬼剣舞の里」を視聴
2.学生による観光商品化するためのアイデアを出すワークショップを実施

本件に関する報道関係の方の問い合わせ先
学校法人佐野学園 法人本部広報部 担当:関根
TEL: 03-3258-5837(月~土9:00~17:00)
FAX: 03-5298-4123
E-mail: [email protected]

 

ポーラ伝統文化振興財団は、次世代への伝統文化の普及にこれからも力を尽くしてゆきます。

 



ここからサブコンテンツメニュー


  • ページトップへ戻る