文字サイズ

  • 大
  • 中
  • 小

ここからコンテンツ情報

バックナンバー

2024年05月28日

新野の雪祭りjpg

伝統文化記録映画「新野の雪祭り-神々と里人たちの宴ー」(1981年制作)がYoutubeでご覧いただるようになりました。

 

https://youtu.be/faxBdAl40bQ

国重要無形民俗文化財である「新野の雪祭り」(長野県下伊奈郡阿南町)は、古代芸能のルーツとも言われている雪の仮面祭です。1月中旬の厳寒の中、夜を徹してのお祭りは、「寒い」「眠い」そして「煙い」。1981年制作の記録映画がデジタルでよみがえりました。純粋で、素朴な日本人の魂を感じることができるお祭りです。ぜひご覧下さい。

 

 

2024年05月28日

{6B310021-A06D-46A7-8C85-566FDB7BA9CB}.png

弊財団の評議員でいらっしゃる横山實先生の浮世絵コレクションの中から磯田湖龍斎(江戸時代中期の浮世絵師)の美人画を紹介する展示会が開催されます。この展示会は昨年9月に開催され、大変好評だった「春信美人画展」に続くものです。長唄や謡とのコラボがあり、粋な江戸文化に触れることができます。入場無料ですので、是非ともお立ち寄り下さい。

●日時:令和6年6月25日(火)~30日(日)   11時~19時(最終日は17時閉場)

●会場:武蔵屋画廊(小田急線・京王井の頭線 下北沢駅から徒歩3分)  

    東京都世田谷区北沢2-32-8

●入場無料

 ※展覧会のお問い合わせは、杵屋(電話:03-3468-0330)直接、お願い致します。

2024年05月24日

陶芸財団展

 

 弊財団は、陶芸文化振興財団が主催する「第27回陶芸財団展」を後援しております。この「陶芸財団展」は陶芸文化の振興と陶芸作家育成を目的に毎年、開催されています。本年度の【ポーラ伝統文化振興財団賞】は、全国の応募から松原よし江さん(埼玉県)の作品「釉裏紅彩角皿」が選出されました。

 陶芸財団展の詳細につきましては、公益財団法人陶芸文化振興財団のホームページをご参照下さい。

 <top>http://www.tougeizaidan.org/

2024年05月17日

古川祭り4

伝統文化記録映画「飛騨古川祭ー起し太鼓が響く夜-」(1992年製作)がYoutubeでご覧いただけるようになりました。

https://www.youtube.com/watch?v=wunGT943jWs

天下の奇祭として知られる「飛騨古川祭」。32年前に製作した記録映画ですが、祭りを盛り上げる地域の人々の表情や迫力満点のお祭り風景(けんか祭り)を鮮明なデジタル画像でご覧いただけます。

また、古川の町は、今なお、日本の趣をよく遺しています。室町の文化が伝えられ、京都に思いを馳せて町づくりがなされ、江戸幕府の天領になると江戸文化が入りました。京都と江戸の二つの文化が融合した町であり、飛騨古川文化です。

映画をご覧になったあとは、日本の文化を再発見の旅、飛騨市を訪れてみては、いかかでしょうか?

https://www.hida-tourism.com/

●伝統記録映画は、DVD貸出も行っております。詳しくは、「伝統文化記録映画」のページをご参照下さい。

https://www.polaculture.or.jp/movie/index.html

 

2024年05月14日

26952505_440189419729194_8644385728958547183_o

 伝統文化記録映画「芭蕉布を織る女たち」(1981年桜映画社製作)をYoutubeでご覧いただけるようになりました。

   芭蕉布は、現在では、沖縄県大宜味村喜如嘉で製作されているほかは、ほとんど見られなくなった貴重な織物です。

 すべて天然材料を用いて、糸芭蕉の栽培から織物の完成まで一貫して手仕事で行われています。

    ご関心のある方はどうぞ、  youtubeで検索して下さい。

  https://www.youtube.com/watch?v=dpvPWRTCxQc

 引き続き、DVDでの無料貸出も行っています。

 尚、伝統文化記録映画のお貸出しについては、「伝統文化記録映画」のページをご覧ください。

 https://www.polaculture.or.jp/movie/list.htmlz



ここからサブコンテンツメニュー


  • ページトップへ戻る