文字サイズ

  • 大
  • 中
  • 小

ここからコンテンツ情報

お知らせ

2016年07月29日

【お知らせ】滋賀県「長浜曳山まつり」を機関誌「伝統と文化」40号で特集

ポーラ伝統文化振興財団では、普及事業の一環として機関誌「伝統と文化」を発行しています。今回40号を迎える本誌では、滋賀県長浜市「長浜曳山まつり」について特集を組むことになりました。
長浜八幡宮の春の例祭であるこのお祭りは、豊臣秀吉が男の子が誕生したことを祝って町衆に金を振るまい、その金で町衆が12基の曳山を造り、祭礼に曳き回したことに由来をもちます。
豪華絢爛、技術の粋のもと造られた曳山の舞台で毎年、6歳~12歳くらいまでの男の子による子供歌舞伎が演じられます。
子供たちが、どのようにして曳山舞台にたつ日を迎えているのか、その稽古の日々や、曳山舞台を通してどのように成長していくのか、現在、取材中です。
また、この曳山まつりが地域と共にどのように歩んできたのか、長浜市曳山博物館の中島館長様にもお話を伺っています。

長浜市曳山博物館企画展

 取材先の長浜市曳山博物館で現在行われている企画展

 

「長浜曳山まつり」を含む、国指定重要無形文化財の「山・鉾・屋台行事」(33件)が、ユネスコ無形文化遺産登録へ向けて、申請中です。

本特集掲載の機関誌「伝統と文化」は、来春1月末に発行予定です。

お楽しみになさってください。


ここからサブコンテンツメニュー


  • ページトップへ戻る