2013年09月18日
今年度第2回となります、「人・杜・祭‐文化風土の記録」を7月20日(土)に開催しました。
第2回は「お盆-鎮魂供養の文化風土」をテーマと致しまして、
映画2作品を上映、そして今回は講師をお招きしての講演をして頂きました。
当日はたくさんの学生さんと一般の方がお越しくださいました。
お着物で来ている方などもいらしてくださり、
このテーマに興味を持ってくださったのだと嬉しく思いました。
プログラムは下記の通りです。
1、ポーラ伝統文化振興財団制作「端縫いのゆめ-西馬音内盆踊り(31分)」上映
2、講演
3、國學院大學制作「奥三河の盆踊り記録(40分)」上映
今回、お招きした講師の先生は坂本要先生(筑波学院大学教授)です。
「奥三河の念仏芸能と秋田西馬音内の盆踊り」をテーマにご講演頂きました。
・念仏踊りの分布
・念仏踊りの意味 ‐風流踊りと念仏踊り-
などを資料と共にご講演頂き、
そして2作品目に上映しました「奥三河の盆踊り記録(40分)」では
ナレーションなしの記録映画を坂本先生が上映しながら映像について
解説頂くという、大変貴重なお時間を皆さまに過ごして頂くことができたのではないでしょうか。
お越しいただいた皆さま、暑い中ありがとうございました。
次回、第3回上映会のお知らせです。
◇10月12日(土)14:00開演(13:30会場)
◇テーマ「出雲は神在月」
◇上映作品
①「神々のふるさと 出雲神楽」(41分)
②「一宮の祭祀―出雲大社神在祭」(30分)
詳細はこちら
会場も200名ほど入る、とても大きな教室です。
スクリーンも2つ並べて映画をご覧頂け、お祭りの臨場感も味わうことができます。
次回ぜひ足をお運びください。
【三jome】